お家編

家のスイッチが壊れた!?業者に頼む前に自分で出来るスイッチカバー交換のやり方!

tomochiki

突然スイッチがいつもより奥にいくなと思ったら「ポロッ」とスイッチカバーが取れてしいました。交換するにあたって格安で交換する方法を紹介します。

スイッチカバーのみ交換が可能です!

我が家は建売住宅を購入して約5年です。「スイッチ壊れたー」と思いました。

スイッチは東芝製の物でスイッチまるごと交換だと思っていました。

しかし、調べていたらスイッチカバーのみ購入できるです!

交換方法

スイッチカバーの裏に「上」の印字がありますので、それを合わせて押し込むだけです。

補足 スイッチカバーの交換は電気工事士の資格は不要です。

購入前に必ず読んでください

対策品になっているか

ツメの部分が金属になっているものか確認して、購入してください。

外れたスイッチカバー:ツメがプラスチック

対策品:ツメが金属製

多めのセット品がおすすめ

他のスイッチカバーもどんどん外れていきます、、、

とと
とと

我が家は7箇所くらい交換しました!

何個かストックしておいた方がいいですね。

そしてもう一つの理由は送料が安くなることです!

まとめ

同じ事が起きているお家も多いかと思い、今回のことをまとめてみました。

対策品の存在は商品が届いてから知ったので、みなさんも間違いないよう気を付けるください。

最後に電気が怖いという方はブレーカーを落としてから交換してもいいかもしれません。

おわり!

ABOUT ME
とと
とと
外構職人/自動車整備士
ディーラーの自動車整備士として7年間働き、スポーツ事故により休職。
その後転職し、2021年から外構職人として働いています。

国家2級整備士・T社検定1級・自動車検査員
エクステリアプランナー2級
記事URLをコピーしました